おひさしぶりです。編集部のカトウです。
「夏の思い出をブログに書くぞ〜!」と思って下書きに書き溜めていたのに、
あれよあれよという間に11月になってしまいました。
外はすっかり冬の空。
夏の思い出を話す季節でもなくなってしまいましたが、
9月末に部署の先輩方と花火をしてきたので、花火の写真で見て少しでもあたたまっていただけたら嬉しいです。
都内で花火ができるところは限られているので、今年は豊洲公園へ行きました。
花火ができる場所がこんなに少なくて、マンション住まいの子どもたちは一体どこで手持ち花火しているんだろう。
もしかしたら手持ち花火はあまり身近なイベントではないのかもしれません。
冒頭でもお話しましたが、今年ももう11月。
この時期、弊社では毎年「酉の市」へ行きます。
今年の熊手も豪華です。
酉の市の熊手には「福をかき集める」という意味がこめられているそうですよ。
「酉の市」が終わったら、みんなでご飯へ……!
今回はお寿司!!🍣✨
普段なかなか話せない他部署の方と交流を深められる貴重な機会です。
お酒もはいって和気藹々と、楽しい時間でした。
お酒といえば、先日『献酬(けんしゅう)』について触れるコラムを目にしました。
なんでも、二人が向かいあってお酒を飲む際に、
ひとつの杯を使ってお酒を飲み交わして、
相手に杯を渡す際は、杯洗に入れた水で杯を軽く洗う風習があったそうです。
諸説あるようですが、この風習から
杯を洗う必要がないほど仲のいい人との関係を「水入らず」、
逆に、よそよそしく他人行儀なことを「水臭い」というようになったんだとか。
普段なんとなく使っている言葉にも、いろいろな意味や語源があって面白いですね。
いろいろな人と話したり、本やコラムを読んだんり……。
新しい情報や知らなかった知識を日々取り入れていきたいな。
みなさんも面白い発見があったらぜひ教えてください!