編集、デザイン、写真、メディア運営……クリエイティブの視点からコンテンツを提供する スタジオダンク


みやさんのつれづれ4コマ〜はじめてのデザフェス〜

2022年6月3日
コラム
みやさん

みなさまいかがお過ごしでしょうか。 こんにちはこんばんは、デザイン部のみやさんです。 先日行われたデザフェスに行ってきました。 その時の様子をお届けします。 なおデザフェスのレポではないです。あくまで私の様子です。 南棟は最近できたところなのであんまり知らなかったりします。 会場の様子や出展されているブースの写真を撮っ […]

→ 続きを読む

4月にスタジオダンクに入社した編集見習いの西です。

2022年5月13日
コラム
にし

どうも~。お金がなさ過ぎて会社に着ていくジャケットが一枚しかない西です。 引っ越しってお金かかるんですね・・・まだ入社して1ヶ月しか経ってないのに諭吉が30枚も犠牲に。初任給より出ていくお金のほうが多い、そんな現実から目を背け続ける毎日です。 今回はスタジオダンクの新人について話そうと思います。 入社前に買ったジャケッ […]

→ 続きを読む

デザイン部ジョンの日常4コマ漫画〜とりとめのない日常編〜

2022年5月13日
コラム
ジョン

最近「ジョギングを始めようかな〜…」と 思っているだけのデザイン部のジョンです。 今回もダラダラと日常4コマ漫画をお届けします。 皆さんはどんなゲームが好きですか。 私はアクションRPGが好きです。 主人公の境遇に声を出してツッコミながらやると没頭できるのでオススメです。 誰かに見られると恥ずかしいと思うので自己責任で […]

→ 続きを読む

スタジオダンクグループに新入社員が仲間入り!

2022年4月22日
コラム
池田

3月と4月に期待や不安を胸に2名の社員が入社しました。まずは不安を少しでも自信に変えられるように、また相手への思いやりや感謝の気持ちをもって、様々な人と気持ちよく円滑に仕事を進められるように社会人の基礎となるビジネスマナー研修を2回に分けて行いました。   ≪1回目 ビジネスマナーの基本編≫ 大きくは5つあり […]

→ 続きを読む

小さな世界〜テラリウム体験してきました〜

2022年3月17日
コラム
せきね

デザイン部のせきねです。  先日、買い物に行った先でテラリウム体験ができるお店が期間限定で出店していました。 お店の人に話を聞くと、苔を育てるのに日当たりはあまり関係ないとのことなので うちでも育てられると思い、体験してみることに。   展示されている見本にあったサンドアートと階段に挑戦しました。 まず、ガラスの器の中 […]

→ 続きを読む

小豆を煮ながら思い出したこと。

2022年2月18日
コラム
栗田 さつき

一人暮らしの気楽さから、このところ手をかけた料理を作ることがめっきり少なくなりました。スーパーやコンビニで出来合いのお惣菜を買うことも日常的、大いなる手抜きの日々。60歳を過ぎて、恥ずかしながらズボラな食生活を送っています。 ダメダメ、これじゃダメだ! ふと目にした正月の切り餅、小豆を煮てあんこ餅にして食べようと思いつ […]

→ 続きを読む

【デザイン部のInstagramアカウントを開設しました!】

2022年2月11日
コラム
田山

デザイン部の田山です。 このたび、デザイン部のInstagramアカウントを開設しました! Instagramを通じて、デザイン部の 制作実績をお届けいたします。 編集プロダクションのデザイン部って 社内案件だけなのでは?と思われている方も いらっしゃるのではないでしょうか。 デザイン部では、デザインのみの受注・制作も […]

→ 続きを読む

採用面接から、入社後までをふりかえる。

2022年1月28日
コラム
江島

新人編集者の江島(えしま)です。   入社半年にして、今回初めて会社のブログを書くことになりました!   何を書こうか迷っていたのですが、 以前、社内の朝礼で 「面接の時に、“会社のブログを読んだ”と言ってくれる人も多い」 という話が出ていたことをふと思い出しました。   給料などの条件面 […]

→ 続きを読む

インドのお菓子を買ってみた

2022年1月14日
コラム
三輪 友紀

もともとスパイシーなものは大好きだったのですが、カレーの本を撮影し、 インドの屋台動画にも影響され、とうとう自分でスパイスカレーを作るようになりました。 そうなるともっと色々なインドの食品を知りたいな、ということで、蔵前にあるインド食材店「アンビカショップ」に行ってきました。 今回はおうち時間の充実を図ろうと、インドの […]

→ 続きを読む

日常のはしっこにあるもので視野が広がることがある

2021年12月22日
コラム
せきね

デザイン部のせきねです。おひさしぶりです。 普段やらないことをやってみようと思いたち、いつも行くスーパーで売っているけれど、いちおう大人である私は一度もやったことがない知育菓子に挑戦してみました。 やってみたのはこのふたつ。 おいしく学べる食べる図鑑恐竜編 まずはこちらから。 チョコパウダーを湯煎で […]

→ 続きを読む